スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2015年02月19日

インコ臭 香水

今朝のTBSあさチャン内のコーナーでインコ特集が。

調香しているインコ臭香水の中の「魅惑の背中」や、
私のインコ香水を利用してグッズを製作して下さっているOKAMEN75さま((株)B-BIC)の
商品はもちろん、その代表Ikumiさん作詞作曲の「インコのトリコ」も紹介されました。
(YouTubeで話題)



また、臭気判定士の松林さんが3種類のインコの匂いを分析したりと盛りだくさんでした。
松林さんが首から下げていたもの(写真一番下)が気になります。
臭気判定士という、普段暮らしの中で発生する匂いと向き合っている職業、資格にも注目です。

番組では、ピートルズバージョンでしたが、Ikumiさんバージョンもあります↓↓
インコのトリコ   


2015年02月16日

あぐり 三島 ランチ &インコ

三島のあぐり
食べログ

昼のごはんセット 1500円

豚のグリル
ご飯は日替わりの豆ごはん。



改装前から何度か来ているし、コースも食べた(コースはスポンサーがいる時に)。
味付けが自然でありながら、健康的なイメージのお店に良くある薄っ
っていう感じがないのが好き。



19日木曜、7:45~TBSでインコのテレビで、調香を担当しているインコ香水が出ます。
多分・・・・
臭気判定士(国家資格ですよ)出演!!
  


2015年02月03日

三島市 野菜カフェ ベジタリアン

広小路のタワーマンション近くの野菜料理専門店(ラクト・オボベジと書いてあった)カフェ・バンマリ

前から気になっていたものの、某ケーキ同様にHPから伝わるこだわりからか
店主が恐くて行けなかったお店に、香り関係の友人を道連れに、
ついに入ってみました。
ランチタイムに。

パイ包みランチ 1,500円

ひき肉の代わりにベジミート(最近スーパーでも見る大豆の?)を使ったパイです。
程よくスパイスが効いていて食べやすく、肉ではないので変な胃もたれも無く
健康的な感じです。
人参はクミンが効いていました。



お茶は、タンポポコーヒーにホップ等色々ブレンドされたモノを選んでみました。
とても好き嫌いが分かれそうな味です。
なぜか頭の中に没薬(ミルラ)を思い浮かばせる重みのある香り。
健康健康ビバ健康!と心の中で唱えながら飲みました。

デザートは、里芋と豆乳から出来たもの。
プチデザートと書いてありましたが、意外に大きくて、
里芋が使われているので食べごたえあり!



お店の男性は、予想通り個性あふれる方でしたが、
とてもお話が楽しい愉快なお兄さんでした。

茶釜でいれるコーヒーというのが気になるわ。
体調を改善したい時にまた行ってみたいです。   


Posted by 桃顔 鸚哥 at 12:52 Comments( 0 ) 飲食 静岡県内